かめきち
心身を清めて神様に近づくための準備を整える手水作法の解説をするよ😃
手水作法とは?
手水舎は何のためにあるのか?
つるたろう
かめきちが前に手水の意味を少し説明してくれたけど、
手水舎を水飲み場か手洗い場と勘違いしている人が多いみたいだね😰
かめきち
神社や神道の正しい知識を教えられる人が少ないからね😥
今回は神職さんのお力もいただいて解説していくね❗️
✅手水舎は身を清めて神前に出るための準備をする大切な場所
✅禊を簡略化したものとして、手水舎の作法が生まれた
かめきち
まずは先に手水作法を神職さんが作った動画を紹介するね😃
感染症で手水舎が流水式の神社も増えたから凄く参考になるよ😆
つるたろう
たしかに、最近は柄杓の手水舎が少ないと気になっていたんだ🤔
引用 東京都神社庁 公式チャンネル
引用 東京都神社庁 公式チャンネル
かめきち
すごく丁寧な手水作法の解説でわかりやすいでしょ😃
つるたろう
これで手水作法は完璧ですな😏
早く神社で実践したいな😆
かめきち
手水舎での作法は、いわば禊の儀式を簡略化したものなんだよ😃
古来から神事に参加するに先立って、必ず禊によって心身を清めなければならなかったんだ😌
今では手水舎となっているけど、古くは「御手洗川」や「祓川」と呼ばれる川で心身を清めてたんだよ☺️
つるたろう
心も体もきれいな方が神様から力をいただけそうだよね😃
かめきち
神様は穢れを嫌って、清浄をことのほか好んでいるんだ😃
だから神様と出会うためには、禊によって心身の穢れを取り去ることが不可欠になるんだ😉
この禊を簡略化したものとして、手水舎が生まれたからとても大切な場所なんだ😌
つるたろう
手水のそもそもの意味を知ることで、実際の手水作法をするときに気持ちが入るね😌
次は拝礼と拍手の作法を教えて❗️😆
かめきち
ここまでが手水舎の意味と手水作法の解説でした❗️
次は拝礼と拍手の作法を解説するね😃
以上、かめきちでした!